レトロゲーム買取サイト

ゲーム買取ブラザーズのレトロゲーム買取の口コミと悪質評判について

おすすめ度
送料無料(条件) 1点から無料
箱・説明書無しで買取可能か 不可の場合もあり
振込手数料 無料
HPに買取価格の記載 高額査定の商品のみ有り
返送料 客負担
宅配キットの有無 有り
買取可能商品 ゲーム機器全般
キャンペーン情報 買い取り金額30%アップ

メリット

  • 買取の大手サイトで、サービス面が整っている
  • 送料が1点から無料
  • サイトに高額査定の商品が多数掲載されている

ゲーム買取ブラザーズとは

ゲーム買取ブラザーズは、株式会社GlobalArrows社が運営しているゲーム類の買取サイトです。

PS3やWiiUといった、比較的新しいゲームに力を入れていますが、レトロゲームも買い取ってもらうことができます。

ゲーム買取ブラザーズで買い取ってもらえる商品

ゲーム買取ブラザーズでは、主にゲーム機本体やソフトを買い取っています。

特にPS3やWiiUなどの、比較的新しいゲームに力を入れているサイトですが、レトロゲームも査定してもらうことが可能です。

箱や説明書、付属品などがない商品は減額の対象になっていて、最悪の場合買い取ってもらえないこともあります。

また、汚れなどを掃除するだけでも査定額に影響しますので、送る際には綺麗な状態を心がけましょう。

買い取り価格の事例

ゲーム買取ブラザーズで高価買い取りしている商品を、一部紹介します。

  • ファミコン 本体 5,000円
  • ニンテンドー64 ブラック 7,500円
  • ときめきメモリアル Girl's side(PS) 2,000円

これらは、サイトに掲載している高価買い取り商品の中のごく一部です。

ゲーム機本体の箱は意外に押入れの奥に残っていたりしますので、今一度探してみてはいかがでしょうか。

送料は1点から無料

ゲーム買取ブラザーズにゲームを送る際、どんな商品でも1点から送料が無料になります。

ゲームソフト1本だけ送るというケースは少ないでしょうが、そういった場合でも無料というのはとても助かりますね。

さらに、ゲーム買取ブラザーズに依頼すれば無料の梱包セットを送ってもらうことも可能です。

せっかく綺麗な状態だったのに、配送中に壊れたというのはシャレになりませんので、梱包セットの利用をオススメします。

ただし、値段がつかなかったものや、査定額に納得できなかった際の返送料は売る側の負担になります。

箱なし、付属品なし商品や状態の悪いものに関しては、十分に注意しましょう。

運営会社、株式会社GlobalArrowsについて

ゲーム買取ブラザーズの運営会社である株式会社GlobalArrowsは、他にも楽器買取やカメラ買取、教科書買取など、様々な買取サイトを運営しています。

そのため、梱包セットや送料といったサービス面が充実しており、全体的に利用しやすいサイトです。

やはり大手だけあってノウハウを持っており、対応にも信頼がおけます。

しかし、これらのサイトはどれも共通して査定額が安いという評判も多いです。

高額査定のリストにあるもの以外の商品が多い場合は、他のサイトを選んだ方が無難ですね。

ゲーム買取ブラザーズの口コミや評判

ゲーム買取ブラザーズの口コミや評判を、SNSなどで調べてみました。

  • 査定額がありえないほど安く、明細も出ないのでがっかり
  • サイトに載っている高価買取商品で1度しか起動していない美品なのに、掲載額の3分の1程になった
  • 無料梱包セットなどのサービスがよかった

評判は全体的に悪いですね。

特に査定額に関する悪評が多く、良い評判を書いている人は「値段がつけばいい」と思っている人でした。

中でも悪質なのは、高価買取のリストに載っている商品で、しかも付属品有りの美品なのに、謎の減額をされているというケースです。

しかもこのときは査定額30%アップキャンペーンが開催されている時期だったにも関わらず、大幅な減額でした。

ゲーム買取ブラザーズでは査定の明細を出していないため、減額の理由やどの商品にどのくらいの値がついたかなど、詳細がわかりません。

対応に関しては特別悪くはありませんが、あまりオススメできないというのが実際のところです。

お金の受け取り方法と、買取の流れ

ゲーム買取ブラザーズでゲームを買い取ってもらう際は、以下のような流れになります。

  1. サイトから必要情報を入力し、申し込む
  2. 梱包セットを受け取り、商品を梱包する
  3. 集荷日時を指定し、同梱されてきた送り状を使って発送
  4. 査定後に連絡を受け取り、承認
  5. 指定口座に入金

入金の際の振込手数料は無料ですので、査定額から引かれることはありません。

必要書類や詳細な流れは、ゲーム買取ブラザーズのサイトをご確認ください。

キャンペーン

ゲーム買取ブラザーズでは、査定額30%アップのキャンペーンを実施しています。

期間内であれば全ての買取が対象となりますので、売りたいと考えている人は急ぎましょう。

ただし、ゲーム買取ブラザーズでは明細が出ないため、元々の査定額がいくらで、しっかりと30%アップしているか確認することができません。

「キャンペーンは名ばかり」という評判もあるくらいですので、あまり期待はできませんね。

当サイトイチオシのレトロゲーム買取サイト

レトロゲームの買取で重要なのは、箱・説明書がそろっているか、ということです。

箱・説明書があるかないかで、おすすめの買取サイトが変わってきますのでそちらを紹介します。

箱・説明書がない場合は、レトログ(ヤマトク)がおすすめ

箱・説明書がないゲームソフトは残念ながら高価買取にはなりません。査定額は10円~100円程度になるかと思います。

そのようなゲームソフトの場合、レトログ(ヤマトク)に売るのがおすすめです。

レトログは自分で段ボールを用意して、ゲームソフト・本体を10本以上送ると査定額が500円アップするというキャンペーンを実施しています。

また、どのようなゲームソフトでも10円で買取してくれるので、10本発送すれば少なくとも600円の買取価格は確定します。

箱・説明書がある場合は、ドラゴンスターがおすすめ

箱・説明書があるゲームソフトを買取に出す場合はドラゴンスターがおすすめです。

ドラゴンスターは、送料無料が5本からとハードルが低く、査定額の評判も良いサイトです。

ですので、箱や付属品の付いたゲームが5本以上ある場合は、ドラゴンスターをおすすめします。

-レトロゲーム買取サイト

© 2023 レトロゲーム買取おすすめナビ